壮大すぎる親子愛を描いたSF超大作『インターステラー』

2014年に公開された映画「インターステラー(Interstellar)」を知っていますか?SF映画が苦手という人でも、タイトルは聞いたことのある作品だと思います。多くのファンを魅了し、感動させた本作品の魅力やあらすじなどを紹介していきます。

Contents

インターステラーの作品情報

本作は、地球を離れ、新たな移住地を探すため「ワームホール」を通って、別の銀河系に有人惑星間航(インター ・ステラー)をする宇宙飛行士達の物語です。監督・制作・脚本を務めるのは「バットマン ビギンズ」や「ダークナイト」シリーズ、「インセプション」を手がけた、クリストファー・ノーラン。作品を細部まで作り込み、少し難解なストーリーを作ることで知られていますが、わかるととても面白い作品が多いです。同じ俳優を何回も自分の作品に出演させることでも有名で、アンハサウェイやジョン・リスゴーなどは「バットマン ダークナイト」シリーズでも出演しています。

あらすじ

近未来。巨大な砂嵐が日常的に起こる異常気象や謎の疫病によって地球上の植物が枯れ始め、宇宙研究や大学進学よりも農業に関わることに力を入れる程、深刻な食料問題に発展しました。元宇宙飛行士のジョセフ・クーパーは妻を亡くし、義父のドナルド、息子のトムと娘のマーフィーと共にトウモロコシ畑を営んでいます。じゃがいもやオクラなど、様々な食料が栽培できなくなり、トウモロコシが唯一の頼りになっています。娘・マーフ(マーフィー)の自室で本が勝手に落ちるという現象が起こっていると知るも、クーパーは科学的では無いと否定します。そんなある日、野球観戦から帰ってきたクーパーは、本が落ちる現象を実際に目の当たりにします。怪奇現象を信じないクーパーは、自分の目で見た現象に興味を持ちます。後にその現象がバイナリ(二進法)だと気づき、それが指す目的地へと座標と地図を元にマーフと向かいます。

着いた先で何者かに気絶させられ拘束されるクーパーとマーフ。目を開けるとそこは無くなったはずの「NASA」の極秘研究施設でした。かつての仕事仲間であるブランド教授と再会したクーパーは、深刻な食料問題の地球を離れ、”新たに移住できる惑星へと人類を移住させる”「ラザロ計画」に協力して欲しいと頼まれます。娘のマーフには反対されたものの、「必ず戻ってくる」と言い聞かせ、他の宇宙飛行士と共に宇宙へと旅立ちます。

主な登場人物

  • ジョセフ・クーパー(マシュー・マコノヒー)
  • マーフィー・クーパー(ジェシカ・チャスティン)
  • ドナルド・クーパー(ジョン・リスゴー)
  • トム・クーパー(ケイシー・アフレック)
  • ジョン・ブランド(マイケル・ケイン)
  • アメリア・ブランド(アンハサウェイ)

本作の見どころ

本作は、SFでありながら、様々な理論に基づいた宇宙、時間軸などフィクションながらもしっかりとしています。そして家族愛、人間関係などのヒューマンドラマも織り混ぜられた作品になっています。父であるジョセフ・クーパーと娘のマーフの家族愛には涙を零した人も多いと思います。

少し難しいストーリー

本作で最も注目していただきたいのは、キップ・ソーン博士が科学コンサルタント兼製作総指揮を務めていることです。キップ・ソーン博士は、2017年に「アインシュタインの最後の宿題」とも呼ばれ、100年以上見つからなかった「重力波」を発見し、ノーベル物理学賞を受賞した凄い方です。

先述の通り、本作は難解なストーリーで有名なクリストファー・ノーラン監督の作品なので、見ても分からないという人が少なくないと思います。本作では、特にキップ・ソーン博士も加わっているため、物理学的な用語などが沢山出てきます。物理学のスーパースターも製作陣に加わるのはすごい点ですが、同時に理解が難しくなっています。実際に筆者も1回目では、あまり分かりませんでした。わかりやすいあらすじなどをネットで見ることで、理解することができ、より映画を楽しむことができました。もし1度も見ていない方は、簡単なあらすじなしで観賞してみて再度見る時に読んでみるのもいいかもしれませんね。

筆者のおすすめのシーンや名台詞

マーフからのビデオレターを見るシーン

このシーンは、ティッシュを片手に見ることをおすすめします。「あの日のあなたと同じ年になった」というセリフも相まって、どれほどの時がたっているのかを感じさせられるシーンです。

ミラーの惑星

映画を見たことがない人でも、このワンシーンは見たことがあるかもしれません。ビルの高さ位ある波が押し寄せてくるシーンは迫力満点です。

マーフとの再開

「だって、私のパパが約束したからよ。」――このシーンはこの作品の締めくくりとも言えるシーンです。80歳を越え、病室で横たわるマーフと地球を離れた時と変わらない姿をしたクーパーの再開はたとえ時間がどれほど経っていようとも、諦めなければ夢は叶うと思わされます。

まとめ

今回は数多くあるSF映画の中でも、幅広い層に人気を誇る「インターステラー」の紹介をしました。今作は、SFが苦手という方にも見て欲しい作品になっています。様々な説明をしても、百聞は一見にしかず、自分で見て確かめた方が早いです。あまりSFが得意ではない筆者でも良い作品だと思いました。見ていない方は是非見てください!

おまけ:続編は出るのか(※ネタバレを含みます)

病室で多くの家族に囲まれたマーフと再会を果たすことのできたクーパー。長い年月の間、最後まで父親の言葉を信じ続けた彼女の姿には涙を流しました。嬉しい再開の中、マーフはクーパーに、アメリアを助けに行くように言われます。エドマンズの星で、エドマンズの墓を見つけヘルメットを外すアメリアの描写があり、クーパーは1人で彼女のいる場所へと向かう準備をします。続編があるようで無いような終わり方でしたよね。筆者的にはいい終わり方だったので、続編は無い方がいいと思いますが、みなさんはどう思いますか?

投稿者 mutta